コーヒー豆の通販なら「珈琲香坊」 世界各国の優良農園から厳選した、安心・安全・高品質な本格コーヒーの魅力をお楽しみください

 

コーヒー豆知識の過去分

コーヒーが出来るまで2

出来るだけ専門用語を使わないでコーヒーが皆さんの口に入るまでを
 お話ししてみます。(挑戦です 笑い)

 コーヒーの品種には2つあり、アラビカ種とカネフォラ種、
 カネフォラ種は暑さ寒さに強く、病害虫にも強い性質を持ちます。

 アラビカ種はそれに対して、暑さ寒さに弱く、育つ環境によっては
 日陰を作ってやるくらいデリケートです。

 日陰を作る木のことを「シェードツリー」といいます。

 カネフォラ種は一般的には、缶コーヒーや、インスタントコーヒーの
 豆として使用されます。

 さて、前号からの続きです。
 乾期が終わり、雨が降ると、コーヒーの花が咲きます。
 コーヒーの花が枯れてると小さな実ができます。

 この実が6-8ヶ月かけて徐々に大きくなります。
 結構長い時間をかけて、育つんですよ。

 コーヒーの実は熟すと赤くなります。
     ↓ 7番目の写真です
 //www.ko-hi-koubou.com/hpgen/HPB/entries/54.html

 これに対して黄色く熟す品種があります。
     ↓ 10番目の写真
 //www.ko-hi-koubou.com/hpgen/HPB/entries/54.html

 ポルトガル語で「黄色」を意味するアマレロと呼ばれます。
 ブルボン種のなかで、黄色く熟す品種を「アマレロブルボン」と
 呼ぶわけです。

 ちなみに、ブルボン種はイエメンのマタリ地方から
 ブラジルに持ち込まれたそうです。

 この熟した実を収穫するのですが、収獲面積の広くない地域では
 手摘みをされるところがあります。熟した実だけを摘み取れるので
 無駄が出ないのですが、収獲面積の広いところでは
 機械で収獲します。

     ↓ 10番目の写真 この写真は機械収獲です。
 //www.ko-hi-koubou.com/hpgen/HPB/entries/53.html

 木の列を機械が自走して収獲していきます。隣の列にトラックが
 いっしょに走っていて、収穫した実を摘んでいきます。

 熟した果肉は甘いです。
 よく、果肉が甘いコーヒーの実は、コーヒーにしても甘いといわれますが、
 焙煎すると成分が変わるので、信憑性はないそうですよ。

コーヒー豆紀行

珈琲香坊のブログへ

毎日・香坊便り

香坊便り最新号

毎日・香坊便りバックナンバー

店舗営業のご案内
  • 今日
  • お休み
  • 短縮営業

【定休日】
 水曜日+月最終木曜日
 ⇒ 詳しいご案内はこちら

アクセス
店内の様子

ご当地コーヒー

珈琲香坊 公式フェイスブックはこちら

Fukuya 北欧の食器と雑貨

ページトップへ