コーヒー豆知識
コーヒー常識?のお話♪
コーヒーにはいろいろなこだわりをお待ちの方がいらっしゃるようで、
「コーヒーメーカーで淹れるなんて邪道だ」とか「●●で淹れるなんて
美味しいコーヒーに対して失礼だ」とか「コーヒーにはミルクや砂糖を入れて
飲んではいけない」とか、、、
お飲みになる方が美味しく飲めればどんな飲み方でも有りです。
砂糖をたくさん入れて飲む国(ブラジル)もあれば、ウオッカを入れて飲む国(ロシア)もあり、
コンデンスミルクを入れる国(ベトナム)もあります。
慌ただしくペーパーフィルターで入れるなら、コーヒーメーカーの方が美味しいかも(笑い)
楽しく飲めればいいですね。
でも、コーヒー豆を焙煎している方からみれば、
コーヒーが本来持っている香味を感じて戴きたい!
せめて最初の一口は何も入れずに飲んで戴きたいと、、、(笑い)
一口飲んだ上でお砂糖やミルクを入れていただき、自分好みの味にして楽しんで
いただきたいなぁ~と思います(笑い)
お出しした瞬間一口も飲まないうちに、お砂糖3杯+ミルクドバドバは見ていて悲しい、、
やってみれば、きっとコーヒーに対する認識が変わりますよ(笑い)
ちなみにプロが美味しいと思うコーヒーの味は「明るくて爽やかな酸味」です。
私はこれを表現したくて焙煎をしています。